GLARE ◇ GLARE 栃木県バスケットボール情報サイト ◇  
     トップ > 特集・取材レポート > 取材レポート(宇都宮ブレックス) > 2024-2025シーズン > 5月31日(土) 優勝記念パレード
トップページ 特集・取材レポート 県内バスケMAP バスケの基礎知識 バスケシューズの基礎知識
特集・取材レポート
みなさんにお知らせしたい内容を特集としてまとめたものや、取材した内容を掲載しています。

スポンサード リンク

特集
LAバスケ留学
県内情報

取材レポート
宇都宮ブレックス
   2024-2025シーズン
リンク栃木ブレックス
県内情報

5月31日(土) 優勝記念パレード 2025/6/1掲載
優勝記念パレードに5万人が集まる。


宇都宮商工会議所青年部が主催する宇都宮ブレックス優勝記念パレードが栃木県庁から宇都宮市役所のシンボルロード約1.2kmの間で実施された。

パレードの開始前には、栃木県庁で「栃木県スポーツ功労賞」の表彰が行われたほか、全国農業協同組合連合会栃木県支部から県産農産物が贈呈された。

受賞した宇都宮ブレックスを代表して田臥選手が「この光景を観れた良かったです。今日はみなさん楽しんでください。」と挨拶。

パレード出発式では、福田富一知事が「宇都宮ブレックスの諦めない気持ちは、勇気や元気を我々栃木県民に与えてくれました。それは県民の絆でもあり、県民の誇りを高めることにも繋がりました。改めて日本一に輝いたことを心からお祝い申し上げます。おめでとうございます。」と挨拶した。

選手たちは、集まった5万人のファンたちに手を振りながら、声援に答えた。

パレード中に雨が強くなることもあったが、集まったファンたちは雨に濡れながらブレックスの選手たちに声援を送り続けていました。

宇都宮市役所では、到着式が行われ、佐藤栄一市長からの挨拶と、ブレックスカラーの花束が贈呈された。

コロネルHC代行は「こんなにたくさんの方たちが駆けつけてくださって、これだけのパレードが出来たことを見て、自分たちが何か特別なことを1つ成し遂げたんだなと感じることが出来た。皆さんをインスパイアできるチームであればいいなと思いますけど、自分たちも皆さんにインスパイアされてモチベーションをもらいました。本当にありがとうございました。」とコメントした。


■ 取材写真

■5月31日(土) 優勝記念パレード


| 2024-2025シーズン |

特集・取材レポート



← 2024-2025シーズンへ戻る

All Rights Reserved,Copyright(C)2025.GLARE
各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。
ホームページに対するお問い合わせ
webmaster_glare@yahoo.co.jp
▲ページTOPへ
◇ GLARE 栃木県バスケットボール情報サイト ◇